2021年が始まりました
2021-01-05 お知らせ
新年あけましておめでとうございます。 2021年が幕をあけました。 今年はコロナ収束に向かう年にしたいと強く思った年始となりました。 1月1日から断酒会さんの例会に出席させて頂きました。 馬場衆議院議員と西林府議も一緒に …
南区役所にテレワークオフィス開設
2020-12-22 お知らせ
今朝は光明池駅にて早朝のご挨拶をさせて頂きました。 馬場伸幸衆議院議員もかけつけまして、市政報告チラシも お配りさせて頂きました。 今朝は一段と冷えましたが、お声掛けも頂きありがたかったです。 その後、役所に登庁しまして …
代表質問を行いました
2020-09-10 お知らせ
現在、堺市議会令和2年第4回定例会が開催されています。 今回は令和元年の予算に対する決算審議の議会となります。 前竹山堺市長最後の予算に対する決算であり、大阪維新の会はこの予算には 反対していたものです。 今決算において …
昨日堺市議会臨時議会を開催致しました。
2020-07-28 お知らせ
昨日、堺市議会は臨時会を開きました。 新型コロナウイルス対策を主として、対策を早急にすべく 補正予算を質疑・討論のうえ全会一致で可決されました。 今回の補正予算は「コロナ第二波の備え」「地域経済の活性化」 「新しい生活様 …
コロナウイルス対策、予算審査分科会での質疑について
2020-03-10 お知らせ
堺市では新型コロナウイルス対策本部会議を設置し随時開催され、様々な対策を進めています。堺市の学校の休校延長(3月13日までが3月24日までに延長)や堺市民の方の感染もあり、対策について協議が続いています。 現在、堺市議会 …
新たな予算案が提案されました!
2020-02-17 お知らせ
令和2年度の堺市の予算が提案されています。 いよいよ明日から始まる本会議にて議論が始まります。 一般予算の総額は4293億円となり、前年度0.6%減となっています。 しかし、多くの市民が望む住民サービス充実を一気に進める …
堺市でも小学校高学年の教科担任制が始まる!
2019-12-14 お知らせ
昨日は文教委員会の質疑に臨みました。質疑項目は3点となりました。 ・中学校給食について ・小中一貫教育について ・教科担任制について 中学校給食については前回の議会で全生徒対象の給食実施方針が示された。そのために様々な調 …
12月5日堺市議会大綱質疑のご報告
2019-12-06 お知らせ
堺市議会本会議にて会派を代表して大綱質疑を行いました。 要約しまして、ご報告します。 2019年12月5日(木)堺市議会本会議大綱質疑 大阪維新の会 堺市議会議員団 的場 慎一 1.中心市街地のまちづくりとベイエリアの活 …
戦没者追悼式典や自動運転の社会実験など
2019-10-25 お知らせ
昨日は堺市戦没者・戦災物故者追悼平和祈念式典へ。 毎年ですが先人の方々の想いに叶う未来、現在のために 恒久平和を胸に刻む式典となりました。 戦争で亡くなられた方々の想いを次の世代の僕たちが受け継ぐ必要が あり、この式典は …
定例会文教委員会質疑を終えました
2019-09-30 お知らせ
先週9月26日(木)に堺市議会、文教委員会質疑を行いました。 ブログにてご報告致します。 質疑項目は ○中学校給食について ○図書館行政について ○新しい学習指導要領について 1、中学校給食について 堺市の中学校昼食につ …
三原台喫茶やポッドキャスト収録
2019-08-24 お知らせ
昨日は朝から地元三原台の「ふれあい喫茶」へ行ってきました。 今回はフォークソングなどを歌う、歌声喫茶でした。 ギターの生演奏で皆さんが一緒に歌う企画です。 皆さん楽しそう、最後は演奏頂いたお二人に大きな拍手が。 歌はいい …
広島スカイレール及び広島市路面電車(LRT)現地視察
2019-08-19 お知らせ
視察報告 作成日令和元年8月10日(土) ①視察日時:2019年8月8(木)〜9日(金)の2日間 ②視察場所:スカイレール株式会社様、広島電鉄株式会社様 ③視察目的について 堺市において明治の時代から東西鉄軌道の必要性が …